PCをしていたら突然マウスの左クリックが効かなくなりました。 PCを再起動すると利くようになったのですが、数分すると、1クリックはできるのですが、押しっぱなし系が無理になりました。 他のマウスを使用すると効くのですが、そのマウスだとドライバの更新やドライバのアンインストール→マウスさしてとしても動きません。 マウスが原因なのでしょうか? PCが盛問題なのでしょうか? セーフモードで動かなかったとしたらマウスが原因確定でしょうか? win10 64bitです。
↧