Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(マウス・キーボード/631)【週間】
Browsing all 3440 articles
Browse latest View live

キーボードが長押ししないと反応しません

タイトルのとおりキーボードを1秒ほど押したままにしないと反応しません。 キーを押すとその瞬間に効果音が鳴りますのでラグではないと思います。 PCを新調したのですが、初期情報の登録画面からすでにこの状態でした。 それまで使っていたキーボード、PCと一緒に届いたキーボードともに同じ症状です。 ワードパッドからオンラインゲームにいたるまですべて同じ症状で、遊ぶに堪えない状態。...

View Article


ワイアレスマウスの動きが悪くなった

  昨日まで何の問題もなく動作していたワイアレスのマウス(光学式)が、急に反応が悪くなりました。電池が減ってきたのかと思って新品に交換してみましたが、反応が鈍く、使いづらくなってしまいました。まったく動かないわけではないのですが、矢印がなかなか狙ったところに行かずイライラします。...

View Article


NEC ~VALUESTARのキーボードについて

VALUESTARのワイヤレスキーボードについてお聞きいたします。 このシリーズのワイヤレスキーボードは、このシリーズの、どのパソコンでも、 作動するのでしょうか? 機種固有のボタンは、別にして、文字、数字入力などは、できますか? ペアリングなど、特殊な設定になっていますか? オークションで中古を買いたいと思っているのですが・・。 よろしくお願いいたします。

View Article

ロジクールのUnifyingレシーバーが認識しない

Windous7 64bitを使用しています。 ロジクール社のM570tというトラックボールのマウスを買ったのですがレシーバーが認識されません。 正確に言うと、レシーバーを接続/切断した時にはシステム音はなりますし初接続の時に使用の為のドライバーインストールはされました。 ですがLogicool Unifying...

View Article

ThinkPad外付けキーボードのドライバどこに?

windows 7 64版を使っています。 また、PCはAcer のAspire 7745G で、 外付けキーボードは、ThinkPadのもので、Model No. SK-8855 とあります。 USBでつなぐと、つながったときのピコって音はなるのですが、 外付けキーボードのどのキーを押しても反応がありません。...

View Article


英語キーボードの日本語入力について

日本語キーボードだとローマ字入力でタイプする時にキーにひらがなが書いてあり視覚的に混乱するので(見ないで打つのできないんで)今度ノートPC買うときにはすっきりしている英語キーボードにしようかなと思ってます。 候補としてlenovo thinkpadTシリーズやMacbook Proが挙がっています。 そうした時に不安なのは 。 、 「_」 の時はいちいちローマ字入力して変換しないといけないのか?...

View Article

パソコンに付属の純正ワイヤレスマウスについて

私の使っているパソコンの純正ワイヤレスマウスが寿命を迎えました。 市販のマウスで、レシーバーは本体内蔵のものを使って同じようにマウスを使うことができるのでしょうか。 また使える場合は、どのような条件が合えば使えるのでしょうか。 こういう消耗する部分が純正でなければならないのは不便なので、市販のものが使えて良いはず、とおもうんです・・・。 本体はVAIO...

View Article

ワイヤレスマウス、キーボードの反応が悪い

マウスはロジクール、キーボードはMicrosoftのものです。 有線だったときは、何の問題もなかったのですが ワイヤレスに変えてから、キーボードも、マウスも、 重い処理をして時に反応がかなり鈍くなります。 マウスの場合、ポインタが飛んだり、クリックが反応しません。 キーボードは、入力を受け付けません。 最初は、PCのスペックの問題かな、と思ったのですが Core i7 3930K...

View Article


マウスポインタが正反対に動いてしまう

今さっきPCを起動しましたら、マウスポインタが上下左右、逆に動いてしまいます。 マウスを右に動かすとポインタは左に動き、上に動かすとポインタは下に動く…といった感じです。 再起動してみたのですが直りませんでした。 PCに詳しくなくてどうしたら良いのか分かりません。 OSはWindows XPです。 回答よろしくお願いします。

View Article


無線キーボードを使ってOSの再インストールは可能で

自作PC、Windows7 Proの環境です。 ロジクールの無線キーボード(Unifyingで接続できるタイプ)を購入したのですが、 古いマイクロソフト製のUSBキーボードをとっておくべきかと考えてます。 その理由として、PC再セットアップ、つまりOSの再インストールのときに、 Windowsのインストールが進行する画面でキーボード操作が必要になると思うのですが、...

View Article

Bluethoothマウスについて

Lenovo Flex10 を使っています。 メモリが2Gと少なく増設不可のため、HDDをSSDに変えました。 OSも購入時はWindows8.1でしたが、今はWindows10にアップデートしています。 またUSBのポートが二つしかないため、マウスもBluethoothマウスにしましたが、 このBluethoothマウスがよく止まります。...

View Article

ワイアレスマウスの動きが悪くなった

  昨日まで何の問題もなく動作していたワイアレスのマウス(光学式)が、急に反応が悪くなりました。電池が減ってきたのかと思って新品に交換してみましたが、反応が鈍く、使いづらくなってしまいました。まったく動かないわけではないのですが、矢印がなかなか狙ったところに行かずイライラします。...

View Article

キーボードにF1~キーがない

タブレット用に薄型キーボードを探していたら、バッファロー製の薄いのがあったのですが、よく見ると現在使っているキーボードの一番上にあるF1やF2キーといったものがありません。例えば、カタカタ変換するときには、いつもF7を使っていたのですが、このようなキーボードの場合、そのような機能はどうなっているのでしょうか?

View Article


DELL vostro3500の英語キーボード化

お世話になります。 現在、DELL vostro3500を日本語キーボードで使っていますが、一部反応の悪いキーがある為 英語キーボードに交換可能でしょうか。 (日本語版のキーボードが出回っていない為流通のある英語版の購入を考えています) なお、日本語は従来からローマ字入力で使っています。 以上、御回答、アドバイス宜しくお願いします。

View Article

ワイヤレス・マウスのポインターが突然作動しなくなる

ワイヤレス・マウスがパソコンに認識されなくなったのか、ポインターが動かなくなるんです。 USBの有線マウスを使って、暫く休ませるとちょいとの間復旧してくれます。 従来通りワイヤレス・マウスを使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか? VALUESTARN PC-VN770N/SWを使っています。

View Article


赤玉トラックボール

現在、LogicoolのトラックボールM570tを使っています。ボールは青色です。但し、個人的にはマーブルの赤いボールが好みです。 M570tの青いボールに替えて、共用できる赤いマーブルボールを使いたいのですが 赤いマーブルボールが付いているトラックボールをご存知の方、教えていただけませんか。

View Article

パソコンのキーボードがおかしいです。

パソコンのキーボードがおかしいくてうまく文字が書けません。 書いた文字が消えたり、決定した文字と同じ文字が隣に出てきたりします。 この文もやっと書きました。 そして最近バックスペースで文字を消すのですが、消えないときがあります。 寿命ですかね。 ちなみにパソコンは2012年の春モデルを夏に安く買ったやつです。...

View Article


パナのCF-RZ4とエレコムのEX-Gペアリング

パナソニックのCF-RZ4にエレコムのEX-Gをペアリングさせてブルートゥースで使用してました。 が突然、マウスのポインターが出なくなり動かなくなりました。 そのうえCF-RZ4のマウスパッドが反応しなくなりマウスポインターを動かす術が無くなりました… 復活させる方法が分かりません。 分かる方、教えて頂きたく宜しくお願いします。

View Article

富士通のマウス交換

こんばんは! さいきんパソコンからもともとついていたマウスが 調子が悪いので買い換えたいとおもっているんですけど 富士通のLIFEBOOK AH53/Uで無線マウスなので USB端子につけたりBluetoothではありません 買い換えたマウスでUSBにちょっと出っ張ってくっつけるような無線マウス はもともとついていた無線マウスと同じように使えますか? USBつなげなくてもできますか?...

View Article

Windows Vista で使える?

マウスを購入したいのですが、Vista対応なのか曖昧でわかりません。 バッファローのBSMBW28Sと言うマウスです。メーカーのページには、対応OSがWindows7からしか表が出ておらず、Vistaについては特に記載ありませんでした。だめだということかな?とは思うのですが、Vistaでも使用可能であれば、是非このマウスを使いたいのですが、対応でしょうか?

View Article
Browsing all 3440 articles
Browse latest View live