有線マウス、どれがオススメ?
こんにちは。 私は今ワイヤレスのマウスを使っていますが、電池切れになるたび電池代が もったいないと思うようになってきました。 そこで新しくマウスを買いたいのですが有線マウスにしようと思います。 それだと電池、要りませんもんね。 そして皆さんのオススメの有線マウスがあればぜひ教えて下さい。 今のマウスはUSBケーブルに繋いでますが、有線マウスもきっとそうなるんですよね。...
View Articleキーボードを買い換えたい
キーボードの一部の文字(10個くらい?)が突然駄目になってしまい、ボタンを押しても反応してくれなくなってしまいました。(現在IMEパッドでうってます) 調べてみるとこういう場合マザーボードが不良を起こしている可能性が高いとの事で・・・。 そこで質問したいのですが、こういう場合は修理に出すのとキーボード自体を買い替えるのとどっちがいいでしょうか。 現在使用しているのは 富士通 【Model...
View Articleワイヤレスキーボードが認識されない
ロジクールのワイヤレスキーボードK800を購入しました。 早速接続しようと思ったのですが、説明書通りに繋いでも認識されません。 受信機を繋ぎキーボードの電源を入れたのに、文字を打てないという状況です。 説明書にトラブルシューティングがあったので、試してみました。 1.Unifyingレシーバーの接続確認。または別のUSBポートへ接続。 2.キーボードとレシーバーの距離を確認。 3.電池の残量の確認。...
View Articleマウスクリックで電源がつく
先日マウスを買いかえたのですが、パソコンの電源がマウスのクリックでつくようになってしまいました。原因がわかりません!win7です。解決方法教えてもらえないでしょうか
View Articleノートパソコンのキーボードを無効にする方法
タイトルの通りです。 今までもキーボードが不調で、USBの外付けキーボードを使っていましたが、この度あるキーが押しっぱなしになったので、本体のキーボードを無効にしたいです。 自分でやってみようにもうまくいきません。 画像のようになって、ドライバを無効にすることができません。 ドライバをアンインストールしても大丈夫なのでしょか?...
View Article一つのマウス・キーボードでPC2台操作はできないか
こんばんは。 タイトルにあるように、2台(2画面)のPCを一つのマウス・ キーボードで操作できるようにする機器やアプリはありますでしょうか。 1つのマウス・キーボードで2画面(「1台」のPC)を操作するものは見たことがあります。 今回はそれではなく、 1つのマウス・キーボードで2画面かつ「2台」のPCを操作するようにできないか? という質問です。...
View Articleワイヤレスキーボードが認識されない
ロジクールのワイヤレスキーボードK800を購入しました。 早速接続しようと思ったのですが、説明書通りに繋いでも認識されません。 受信機を繋ぎキーボードの電源を入れたのに、文字を打てないという状況です。 説明書にトラブルシューティングがあったので、試してみました。 1.Unifyingレシーバーの接続確認。または別のUSBポートへ接続。 2.キーボードとレシーバーの距離を確認。 3.電池の残量の確認。...
View Article一台のPCに二つのキーボードを繋げるとどうなりますか?
一台のPCに二つのキーボードを繋げるとどうなりますか? 私のPC環境上の都合で現在考えているのが一台のPCに二つのキーボードを繋げたい。という事です。 具体的には現在有線で繋げているメインのキーボードとは別に無線の小型キーボードを使用したいのです。 一台のPCに2つのキーボードを重複させて同時に使用したいのですが可能でしょうか?
View Articleおすすめのキーボードは?
ノートPC用に外付けのキーボード購入を考えています。 (目線の高さを変えるためにノートPCを置く場所を少し高くしたいため) 選ぶポイントはいくつか考えていますが、何かおすすめ機種があれば教えてください。 優先選択ポイント 1. テンキー不要 2. Home/End/PgUp/PgDnあり ※Fnとの組み合わせではなく独立しているほうが良いが、そこは妥協可能 3. Fnキー位置...
View Article@ を英語キーボードでどう入れるのか教えて!
BlueStacks というソフトを使って、アドレスの@(アットマーク)をどうしても、 入力できないで困っています。 教えて下さい!
View Article無線マウスが動かない
パソコンに詳しくないものです。 型式「M-XG2BB」のBluetoothの無線マウスを買い、Bluetooth非搭載のパソコンのため型式「LBT-UAN05C2」のBluetoothUSBアダプタを買いました。パソコンはWindows7です。 説明書どおり設定をして、Bluetoothデバイスとしてマウスを追加しましたが、動きません。しかし色々いじっているうちに偶然にも動けるようになりました。...
View Articleキーボードが長押ししないと反応しません
タイトルのとおりキーボードを1秒ほど押したままにしないと反応しません。 キーを押すとその瞬間に効果音が鳴りますのでラグではないと思います。 PCを新調したのですが、初期情報の登録画面からすでにこの状態でした。 それまで使っていたキーボード、PCと一緒に届いたキーボードともに同じ症状です。 ワードパッドからオンラインゲームにいたるまですべて同じ症状で、遊ぶに堪えない状態。...
View Article一台のPCに二つのキーボードを繋げるとどうなりますか?
一台のPCに二つのキーボードを繋げるとどうなりますか? 私のPC環境上の都合で現在考えているのが一台のPCに二つのキーボードを繋げたい。という事です。 具体的には現在有線で繋げているメインのキーボードとは別に無線の小型キーボードを使用したいのです。 一台のPCに2つのキーボードを重複させて同時に使用したいのですが可能でしょうか?
View ArticleLogicool K810のデバイス追加について
Logicool K810を購入しましたが、コントロールパネルのデバイスの追加にてK810が表示されず、追加出来ません。 BluetoothアダプタはPLANEX BT-MICRO4を使用しています。アダプタに付属のソフトを使えば問題なくK810を接続・使用出来るのですが、K810のファンクションキーなどを設定するロジクールのSetpointが使用出来ず困っています。...
View ArticleASUS MeMO Pad HD 7のキーボード
ASUS MeMO Pad HD 7 を使用しています。 タブレットですとキー入力が遅くて苦手です。 そこでBluetoothのキーボードを購入したいと考えてます。 ネットで調べると MK5000や、 http://www.become.co.jp/pc/pid/1208343000/ ↑こういったケース付が出てきます。 これら以外にも対応しているキーボードはありますか?...
View Articleマウスとキーボード操作不能 ウイルス感染??
マウスとキーボードの操作ができなくなりました。 始めはマウスの調子が悪いな~くらいで、時々動かなくなってはスリープ状態から立ち上がれば動いていました。 日を追って症状が悪化して、再起動してもマウスが全く反応しなくなったのとほぼ同時にキーボード操作も受け付けなくなりました。...
View Articleノートパソコンのキーボードを無効にする方法
タイトルの通りです。 今までもキーボードが不調で、USBの外付けキーボードを使っていましたが、この度あるキーが押しっぱなしになったので、本体のキーボードを無効にしたいです。 自分でやってみようにもうまくいきません。 画像のようになって、ドライバを無効にすることができません。 ドライバをアンインストールしても大丈夫なのでしょか?...
View Articleテンキーモードになってしまいました。もとに戻すのは
テンキーモードになってしまいました。もとに戻すのは 富士通のノートを使用していますが、先日より、キーボードのM=0、J=1、K=3など表示してある数字に変換されテンキーのような状態になったままです。元に戻す方法を教えてください。
View Articleワイヤレスマウス、キーボードの反応が悪い
マウスはロジクール、キーボードはMicrosoftのものです。 有線だったときは、何の問題もなかったのですが ワイヤレスに変えてから、キーボードも、マウスも、 重い処理をして時に反応がかなり鈍くなります。 マウスの場合、ポインタが飛んだり、クリックが反応しません。 キーボードは、入力を受け付けません。 最初は、PCのスペックの問題かな、と思ったのですが Core i7 3930K...
View Article