マウスのボタンの割り当て
解像度が良いのでコルセアのM65 PRO RGBを購入しましたが、ボタンの割り当て方法が分からず困っています。iCUEというソフトがありますが、これが不親切でゲームをやらない身にはよく分かりません。 Ctrl+F5を側面前方のボタンに Shift+F5を側面後方のボタンに割り当てたいのです。 どなたかコルセアのマウスに詳しい方ヒントだけでもよろしくお願いします。
View ArticleNECのマウスが動かなくなった
NECのパソコン”PC-GL247AFGZ”に付属していた”MG-1132”のマウスが使えなくなりました。 デバイスマネージャーの”マウスとほかのポインティングデバイス”では、”NX PAD” しかないので、 ”非表示のデバイスを表示”を押すと”HID 準拠マウス”が出てきました。 デバイスの状態には ”現在このハードウェア デバイスはコンピューターに接続されていません。 (コード 45)...
View ArticleDELLマウスの分解方法
昔のDELL PC付属のマウスにはネジがあったのですが、最近の付属マウスにはネジが無く分解方法がわかりません。分解方法のわかる方教えてください。 どこかにネジが隠してあるのではといった推測の回答はいりません。本当に知っている方の回答をおねがいします。
View Article1台のPCで複数のマウスを操作する方法
マルチモニターを考えているのですが1台のPCで、複数のマウスを各マウスごとに独立して正常に操作することは可能なんでしょうか? OSは、Windows 10です。 回答よろしくお願いします。
View Articleキーボードのキートップがはめ込みづらいです。
初めてキーボードのキートップを外して洗ったのはいいものの、 はめ込む段階で、針がね付きのキートップが上手く取り付けられません。 テンキー側は何とかはめ込みOKでキー押し感も大丈夫なのですが、 スペースキーとシフトキーで難儀しています。 キーボードはエレコムのTK-FCM009BKです。 針金付きのキートップのはめ込む、よいコツありましたらご教授お願いします。...
View ArticleCtrlキーの一つが使えません
パソコンのキーボードの左右にCtrlキーが1つずつ付いていますが、 左側のCtrlキーを使って、『Ctrl+C』とか『Ctrl+V』とか『Ctrl+S』とかのショートカットキーを使おうとしても全然使えなくなりました。 右側のCtrlキーの方は、全く正常に使えます。 どうすれば良いでしょうか。
View Articlelavie LL750DS6R キーボード外し方
キーボードを交換しようと考えています。ユーチューブではバッテリーを外しその下のねじを3個 外すとキーボードが取れる様子が放映されています。LL750DS6Rの構造は少し違っているようです。いろいろ試みましたがうまくできません。構造を把握せず力まかせに外すことはできず正式な外す方法をご教示していただきたいと思います。よろしくお願いします。
View ArticleDELLマウスの分解方法
昔のDELL PC付属のマウスにはネジがあったのですが、最近の付属マウスにはネジが無く分解方法がわかりません。分解方法のわかる方教えてください。 どこかにネジが隠してあるのではといった推測の回答はいりません。本当に知っている方の回答をおねがいします。
View Articleマウスキー機能は専門家は誰でも知っていますか
先日マウスでXPのカーソルが動かなくなったのでグーグルで調べて shift・alt・numlock の3キーを同時に押すとマウス を使わないでテンキーでカーソル矢印が動くことを知りました。 知人のソフト会社に勤めている人に聞いたら 初めて知ったと言いました。この機能はあまり知られて ない機能ですか。お教え下さい。
View Article半角全角キーを押すとアポストロフィになる
半角全角キーを押すと「‘」が出てきてしまいます。 日本語入力、英字数字の入力が不便なので解決方法お願いします。 使っているキーボードはUSB受信のワイヤレス OSはwindows8です。
View Article海外のwinキーが無いキーボードに関して
この度海外のサイトにてUS配列のキーボード(下記リンク)のものを購入を検討しています。 https://www.massdrop.com/buy/massdrop-alt-mechanical-keyboard...
View Articleキーボードのプリントスクリーンボタンについて質問です。
キーボードのプリントスクリーンボタンについて質問です。 パソコンを買い替えて「dynabook Qosmio DX/98M PQDX98MRF」に付属していた キーボードを使っているのですが スクリーンショットを撮ろうと思って赤丸を付けた部分を押したのですが なりませんでした。 もしボタンが違っていたりやり方などありましたら教えていただけないでしょうか?
View Articleロジクールのマウスが設定できない
ロジクールのLX8 コードレスレーザーマウスを設定しようとset pointをインストールしたのですが、 [キーボード] と [マウス] タブが表示されないためマウスの設定ができませんでした。 公式サイトの...
View ArticlePrintScreen
Winキー+PrintScreen 押しても駄目で追加でFnキー押しても 画像として保存できていません、外部のキーボードに接続し ても変化ありませんでした、Prt Scキーというのは役に立ち ませんか、OSはWindows7です、宜しくお願いします。
View Articleテンキー入力を速く出来るようにしたい!!
テンキー入力を速く出来るようにするにはどうすればいいですか? テンキー入力計測サイトで最高がSがあるかどうかちょっとわからないのですが、 A+、A、A-、B+、、、と順番に評価されていきアルファベットの若いほど良い成績です。また、ー、無印、+で今書いた順番で後になるほど高い評価です。 この評価で、B-からC+ぐらいの評価です。...
View ArticleノートPCでマウスとタッチパッドの切り替え
2005年発売のノートPCを使用しています。 タッチパッドのON/OFF切り替えがBIOSの設定でしか変更できません。 使い方として、通常マウスを使用しているため、問題ないのですが出先(交通機関、カフェ)で使用するときはタッチパッドを使用できればと思っています。その際は、マウスを接続しません。...
View ArticleCaps Lockとは
デスクトップを使っています。 キーボードには確かに、Caps Lockというのがあります。 でも昨日、スリープから起動しようとしてキーワードをいくら入れてもキーワードが違いますと出てきて起動しません。 そしてCaps Lockがどうのというメッセージが表示されます。 仕方ないので電源を強制的にシャットダウンして、少し時間をおいて起動させました。 質問1:Caps Lockとは何でしょうか?...
View Articleノートパソコンの指でさわる部分の名称は?
ノートパソコンの指でさわる部分の名称は? ノートパソコンの、キー操作をする4cm×7cmほどの、あの部分は何というのでしょうか? 先日から、急に指でさわっても認識されなくなって、仕方なくマウスを使っているのですが、解決しようにも、名称が分からず質問できません。 どなたか教えてください。
View Article