*マウスのポインターが、動かなくなる。(何もできなくなる。)スリーブから復帰時になる率が多い様な気がします。 1・使用状況 ・Dell Inspiron One Win7 当初から付属で取得の「USB無線 Kb マウスを使用) ・スリーブから復帰、ポインターを移動中に適当な所でとまり後は、全く動かなくなる。 (電源ランプも点灯・電池も新品・電圧単3 1.6Vで正常) ・Kbで、Ctrl+Alt+Delete を押すと 動くようになるが直ぐ動かなくなる。(Kbは正常に反応?) ・今まで、マウスパッドの変わりに白い紙を敷いたりとかして問題解消と思ったら又現象が出た。 ・そうなると、手動で「強制電源断」をするしかなく、何回か実施。 ・電源オンで、又使えるようにはなる。(ペアリングも不要) 2・ドライバー削除・最悪はOSの再インストール等、サポートからは言われる。正常に動作する時間 が長いのでそうもしたくないと考えます。 3・多分、他のキーボードを使用してもだめなようです。 バッファローの同様のキーボード・マウスも使用中止。結局又オリジナルのセットを又使用してま す。 どなたか、同じような経験された方。対処方法等ご教示いただけませんか。
↧