Windows10のPCでProfessional HYBRID type-s 日本語配列を使っています。 10日に1度くらいの頻度で、突然TABキーが反応しなくなることがあります。 (もしかしたら、他のキーも反応しなくなっているのかもしれませんが、気づけていません。) リセット(Fn+Q→Fn+Z+Bs)など試しても直らず、結局毎回PC再起動して対処しています。 PCを再起動せずに解決する方法はありますか? また、原因は何でしょうか? ご存じの方がおられましたら、ご教示いただきたいです。 どうぞよろしくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
↧