Quantcast
Channel: OKWAVE 閲覧数の多い質問(マウス・キーボード/631)【週間】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

漢字変換の不具合を直す方法

$
0
0
PCはWINDOWS7ノート,漢字変換ソフトはIMEとATOK2017がインストールされていますが、ATOKを常時使う設定にしてあります。 最近、本体のDとUボタンが押しても効かないため、BUFFALOのUSBキーボード入力で使っています。このキーボードは最初は上手く変換出来ていたのですが最近おかしくなりました。 初級という漢字に(左のしょきゅうは上手く変換出来ました。) 本体のキーボードで、しょきゅうと打って漢字変換すると「sykう」と出てUSBキーボードでは「syky」と出て漢字変換出来ません。あと、キーボード左上の「漢字」キーを押すと漢字変換モードにならなかったりもします。 これらの問題を直す方法を教えて頂けないでしょうか。 放電はやってみましたが、効果はありませんでした。 以上お知恵拝借したく宜しくお願いします。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3440

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>