デスクトップパソコンのキーボードを交換 キーボードに水をこぼしてしまい、キーボードを壊してしまいました。 オークションで同じ型のキーボードを落札して商品が来るのを待っていますが、キーボードの交換方法がわかりません。 キーボードはPS/2接続の富士通製、PCはNEC製MA25Vです。下記の方法で正しいのでしょうか? PCのシャットダウン ↓ 使用しているキーボードの接続部分を外す。 ↓ 新しいキーボードをつなぐ ↓ PCの電源を入れる これだけでキーボードが使えるようになるのでしょうか?なにか設定が必要な気がします。 具体的なアドバイスお願いします。
↧